子育て 暮らしの準備がもたらすもの 暖かい冬を過ごすための準備 かえるのふんどしへお越しくださりありがとうございます。 1年は早いもので、あっという間に年の瀬。 外は雪に覆われ、東北、岩手ならではの景色が広がっています。 我が家は冬場は薪ストーブをつけることが多く 暖かい冬を過ごすために、薪の確保に動いたり、薪割りをしたり 今年も薪小屋を業者さ...
自分的真実 ゼロポイントから視えたもの 今後のブログ更新頻度について 少し期間があいてしまいました。 1か月に2回程度記事をアップしたいと思っているんですが 何となく言葉を綴ることにしっくりこなくて 本日のアップになりました。 感覚的なものを優先していているのですが 今後は今まで以上にそれが必要な気がしていて ブログの更新がまちまちになるかもしれませ...
子育て kosodate 子育てで大切にしていること 習慣のお陰様 今日は小学1年生だった時の話をしようと思います。 当時通っていた小学校は自宅から3㎞くらい離れていて、子供の足ではとても遠く感じる道のり。 入学当初は、学校の行き帰りだけでぐったりでした。 ですが習慣とは凄いですね 1か月も経つと慣れてきて、寄り道ができるくらいの体力もついていました。 うまが合...
子育て 道草はよくない?子育て中に思うこと 近道にそれはある! 今日はプロフィールがてら小学校の頃の思い出を通して 子育てという視点から感じていることを話していきます。 私の小学校の頃の楽しみは、学校帰りの道草でした。 今も自然豊かな土地ですが当時は今以上に緑が豊かで 学校帰りは道草をしながら小腹を満たすにはうってつけの木の実が豊富にありました。 ...