
先日は隅田鋲螺製作所さんにて
夏休みパステルアート講座でした。
みんな初めての体験で,
手を色んな色に染めて楽しんでくれました。
今回は夏の絵柄のハイビスカス、ひとでです。
夕日にそまる空を描いたり
説明する前に感覚で受け取って描いたり
好きな色をめいいっぱい紙に広げて描いたり
それぞれにそれぞれの色で楽しんでいる様子だったので嬉しかったです。
自分で描いた作品を是非自宅に
飾って眺めてみてくださいね。
ご連絡くださったIさん
場所を快く提供くださった隅田鋲螺製作所さん
サポートくださった親御さんもありがとうございました。
また、一緒に描きましょう。
今学校では文化芸術クラブが減少していて
地域移行化がすすめられているそうです。
実際子ども達の話を聴くと
私達の時代とは違ってきているようです。
私は体験で学ぶことができ
感じることができる文化芸術活動は
子ども達の心と感性を育む
大切な栄養だと思いこの10年活動を続けてきています。
時代の波はあれど、子ども達が
表現の場で体験できるように
これからも活動を続けていきたいと思います。
長期休みの子ども達のWSも受付ています。
お気軽にお問い合わせください。
(8月の定期WS)
【日 時】 8/19㈫毎月第3火曜日 10:30~12:00
【会 場】 〒024-0072 岩手県北上市北鬼柳19地割68
江釣子ショッピングセンターPAL1階 / カルチャールーム
※北上江釣子インターチェンジすぐそば
【参加費】 500円(材料費含む)※地域貢献の意味も込めワンコインで定期WSは実施しています。
【定 員】 12名
【持ち物】 あればボロ布2枚
【その他】 パステルアートが初めての方・初心者の方大歓迎
風景画・アート書・象徴画・天使や羽・曼荼羅など
※飛込み参加OK!
【主 宰】 アトリエ yellow ripples(yurico)
【パステルアートとは】
〇型紙を使って描くので絵が苦手な方でも遊び感覚で描けます
〇粉上に削ったパステルで指やコットンで描きます
〇触覚(指)、視覚(色)、嗅覚(鼻・アロマ)を使用し感覚に訴えるアートです
〇脳の活性化、ストレスの軽減、癒しの効果が期待できます
〇年長程度のお子さんからご年配の方まで幅広くご利用いただけます
スモールステップで段階を経て分かりやすく指導します
【こんな方にお勧めです】
〇絵は好きだけれど、描くことに苦手意識がある方
〇綺麗な絵、癒しの絵を描いてみたい方
〇パステルの柔らかい雰囲気が好きな方
〇ゼロから何かを生み出す作業が苦手な方
〇手軽に夏休みや冬休みの工作課題に取り組みたい方
〇親子で手軽に参加できる体験教室をお探しの方 など